チャージでポイントGET!ANA Visa Suica


ANA Visa Suicaとは、その名の通りANAカードとSuicaがひとつに融合したカードです。空も陸もこれ一枚でOK。なにせSuicaが付帯されているとあれば、オートチャージが出来ます。オートチャージとは、カード内の残金が少なくなっても、わざわざ券売機でSuicaにお金をチャージする必要がなく、自動で改札を通る際にカードにお金がチャージされ、その請求がクレジットカードにいくという便利なサービスです。朝の忙しい時間帯、うっかりSuicaに残金がなくて改札で止められてしまい後ろの方々に迷惑をかける…といったミスともさよならできます。つまり、このANA VisaSuicaは、「クレジット機能」「マイレージサービス」「Suica機能」の三つの特徴を兼ね備えた、非常に万能なカードといえます。ポイントが特別に付与される機会も多く、入会時・継続時に各1,000マイル、フライト利用時+10%。提携店舗利用やANAの対象商品購入で、カード利用とは別に100円(or200円)につき1マイルされるANAカードマイルプラスサービスもあります。

●Suicaへのチャージでポイントが貯まる!●
ショッピング1000円ごとに1ポイントが付与されるANAVisaSuicaですが、実はオートチャージでも同じレートでポイントを貯めることができます。また、貯まったポイントはSuicaにチャージすることができます(1ポイント=5円分)。200ポイント以上200ポイント単位での交換が可能で、1回のポイント移行の上限は19,800ポイントとなります。また移行所要時間ですが、毎月のお申込み締日(10日、20日、末日)から2営業日後よりチャージ可能となります。移行手数料はもちろん無料です。他の「ANA VISAカード」や「ANA JCBカード」でも「モバイルSuica」を利用できますが、年会費が必要となり、チャージ時にポイントが付与されません。

●5マイルコースと10マイルコース●

マイルへの移行は1ポイント=5マイルコースと1ポイント=10マイルコース(年ごとに手数料6,300円)にわかれています。10マイルは手数料がかかりますが、長い目で考えると100円で1マイルが手に入る10マイルコースのほうが確実にマイルが貯まりやすくなります。これはひとつの案ですが、このカードのポイント有効期限は2年間と設定されているので、たとえば最初の一年は5マイルコースのままポイントを貯めることだけに専念します。そして2年目になってから10マイルコースに申し込んで交換すれば、手数料は一年分節約。交換マイルに上限はないので、安心して2年分のポイントを一年分の手数料でマイルに交換することができます。

●フライトすればボーナスマイルが区間基本マイレージの+10%●
ANA、スターアライアンスメンバーなどのフライトでマイルを貯めることができます。ANA VISA Suicaカードなら通常のフライトマイルに加えて区間ごとのボーナスマイルを+10%プレゼント。

●年会費は788円まで下げられる!●
「マイ・ペイすリボ」に登録すること年会費を1/3、つまり788円にすることができます。リボ払いにすると金利がついてしまうのが常ですが、解決策がひとつ。それは、マイ・ペイすリボに登録したあと、自分で「返済額を限度額いっぱいに設定」することです。これにより、リボ払いでありながら「一括払い」で精算したことになり金利は0円。リボ払いを利用したくない、しかし年会費は下げたいという方は、この方法を実践しましょう。

●マイル移行できないボーナスポイントの使い道
ANA Visa Suicaでは年間のカード利用額(50万円~300万円以上)に応じてボーナスポイントが付与されます(例:50万円利用で+50ポイント)。また専用ショッピングサイト「ポイントUPモール」を利用すればポイントが通常の2~5倍で貯まりますが、残念ながらそのボーナスポイントを通常のポイントと同じようにANAマイルへ直接交換することはできません。が、あくまで直接は無理、ということであって、少し面倒ですがマイルに交換する方法は他にも存在します。それは、ボーナスポイントをTSUTAYAのTポイントに交換し、TポイントからANAマイルに移行することです。ただ、この場合レートが下がってしまうので、それが嫌な方は1ポイント=5円としてSuicaにチャージ(還元率0.5%)することも可能です。

●海外&国内保険も嬉しい自動付帯!

海外旅行傷害保険、国内航空傷害保険ともに1,000万円まで自動で付帯されます。数泊の海外旅行などでは充分安心できる額ですね。

ただ、ANA VISA Suicaカードにはラウンジなどの空港系サービスが一切付帯されていません。出張などでラウンジを利用したい方や、長期の海外旅行で保険の額に物足りなさを感じる方などは、ゴールドカードの存在するANA VISAカードやANA JCBカード、またはANAアメックスの検討もおすすめいたします。